子どもと保育実践研究会 2013年度 冬季セミナー

チラシダウンロード

保育新時代の幕明け Part2
このセミナーは終了いたしました。ありがとうございました。
ご感想・ご意見などございましたら、お問い合わせフォームにて承っております。
FAX、郵送の場合は、事務局までご送付ください。
 平成27年4月から新たな保育新時代の幕開けがいよいよ本格的にスタートします。具体的な保育制度がどうなっていくか、各市町村の動向や公定価格がわかる4月以降でないと見えてこないこともありますが、幼保連携型認定こども園保育要領(仮称)も1月には明らかになり、おおよその方向は固まりつつあるといえます。
 夏の実践研究大会では、佐伯先生が「子どもを人間としてみる」ことを提唱されました。新たな制度の全体像が見えてくるこの時期であるからこそ、「保育とは何か」という保育の原点を、子どもと保育実践研究会では深く考えていきたいと思います。皆様の参加をお待ちしています。

日時

2014年1月11日(土) 14:00〜18:00 (13:30 受付開始)
2014年1月12日(日)  9:30〜15:00 ( 9:00 受付開始)
【第1日目】 1月11日 タイムテーブル

14:00〜14:15 開催挨拶 渡辺英則 (港北幼稚園・ゆうゆうのもり幼保園)

          講演&実践提案&シンポジウム 「遊びが学びであるということ」
14:15〜15:15 講演 河邉貴子 (聖心女子大学)
15:15〜16:15 実践提案 中野圭祐 (東京学芸大学附属幼稚園)
16:15〜16:30 休憩
16:30〜18:00 シンポジウム
         <シンポジスト> 佐伯胖 (公益社団法人信濃教育会教育研究所所長)
                    河邉貴子 (聖心女子大学)
                    中野圭祐 (東京学芸大学附属幼稚園)
                    三谷大紀 (関東学院大学)
         <コーディネーター> 大豆生田啓友 (玉川大学)


【第2日目】 1月12日 タイムテーブル
 9:30〜12:30 分科会
分科会A 分科会B
プロジェクト的な保育を考える 認定こども園の保育を考える
<実践提案>
坂本喜一郎
(RISSHO KID's きらり)
<実践提案>
長瀬 薫
 (中野幼稚園)
<コーディネーター>
大豆生田啓友
 (玉川大学)

小林紀子
 (青山学院大学)
相馬靖明
 (和泉短期大学)
<コーディネーター>
渡辺英則
 (港北幼稚園・ゆうゆうのもり幼保園)

嶋景子
 (田園調布学園大学)
瀬川千津子
 (同仁美登里幼稚園)
赤坂 榮 (聖徳大学)
※都合により欠席です。

12:30〜13:30 昼休み

13:30〜14:00 分科会報告
         <報告者> 分科会A 相馬靖明 (和泉短期大学)
                 分科会B 瀬川千津子 (同仁美登里幼稚園)
         <コーディネーター> 若月芳浩 (玉川大学)

14:00〜15:00 講演 「子どもを『人間としてみる』ということ」
                    佐伯胖 (公益社団法人信濃教育会教育研究所所長)

会場

東京家政大学 板橋校舎
*東京都板橋区加賀1-18-1
 11日の受付は、5号館2階です。
 12日の受付は、三木ホールロビーです。
大学内の詳細は、[東京家政大学 校内案内図]をご覧ください。


○JR埼京線
十条駅下車 徒歩5分
板橋駅下車 徒歩17分

○都営三田線
新板橋駅下車 徒歩12分

○JR王子駅より国際興業バス「板橋駅」行きにて8分、バス停「区境」下車 徒歩1分


参加費

*会員の方は、会員割引が適用されます。
*まだ会員になられていない方は、冬季セミナーのお申込みとあわせて、入会のお申込みをいただくことも可能です。その場合にも会員割引が適用されます。
*入会に関するお申込み・詳細は、[入会・更新のご案内]をご覧ください。
*会員の方は会員証、学生の方は学生証を、当日、受付にてご提示ください。
両日参加 1日のみ参加
会員 6,000円 3,000円
一般 9,000円 6,000円
学生 2,000円 1,000円